2020−2021POGルール
対象:2018年度産サラブレッド
期間:2020年6月7日より2021年12月末までの競走が対象
(6月6日までの競走は対象外)
ルール:
1)牡馬、牝馬5頭ずつ計10頭の持ち馬の本賞金(いわゆる総賞金)の合計で競われる。
2)同一種牡馬の産駒は1人3頭までとする。
3)外国産馬は3頭までとする。
4)ドラフト後に上記制限に誤りが発生した場合、該当馬の牡牝賞ボーナスでの
加算の権利、および勝ち上がり、重賞、GI、JRA賞ボーナスの権利は剥奪される。
5)日本所属歴(JRA、NAR登録歴)のある馬は出走したすべての競走が加算対象。
日本所属歴のない馬は日本国内の競走のみが加算対象となる。
POGスタリオンに計上されない賞金については、所有者の自己申告制とする。
信頼できるソースのURLを提示し、海外で得た賞金の為替レートについては、
レース当日のインターナショナル・カタロギング・スタンダード掲載のレートに従う。
地方交流競走(条件戦)の賞金についてはJRAの規定に従い、1着馬の本賞金を
未勝利300万円、1勝クラス450万円、2勝クラス750万円とし、2着以下の本賞金は
JRAのレース同様、1着賞金をもとに計算する。
(1着:100% 2着:40% 3着:25% 4着:15% 5着:10%)
自己申告の締め切りは2022年1月末日とする。
6)参加者が出資または所有している馬は指名できない
懸賞:
a.順位ボーナス
1位 +70000
2位 +15000
3位 ±0
4位 −15000
5位 −30000
6位 −40000
b.牡馬賞、牝馬賞
牡馬、牝馬の総賞金の合計で争う。各2000オール。
c.勝ち上がりボーナス
期間中にJRA主催、交流レースに勝利した馬1頭毎に1000オール。
d.重賞、GIボーナス
・JRA主催、交流重賞を勝利した馬1頭ごとに1000オール
・地方交流GIを勝利した馬1頭ごとに2000オール
・JRA主催GIを勝利した馬1頭ごとに3000オール
・海外GIを勝利した馬1頭ごとに4000オール
とする。ただしこれらは重複せず、上位のものを優先とする。
ただし日本所属歴のない馬についてはJRA主催、交流重賞のみ対象とする。
e.JRA賞ボーナス
最優秀2歳、3歳を除くJRA賞を獲得した場合、1部門につき1000オールとする。
f.優勝者特典
優勝者は2022−23シーズンのルール改正多数決において2票分を持つことができる。
g.優勝記念品
優勝者賞金より約5000ポイントを使用して優勝カップを作成する。